サンリオキャラクター大好きのエリックです!
サンリオキャラクターパークが大分にあるのを知っていますか?
大分県の別府温泉の近くの日出町というエリアに、ハーモニーランドがあります。
サンリオキャラクターに会えたり、ショーやパレード、アトラクションなどが楽しめる遊園地です!
大分のハーモニーランドについて徹底的に解説していきます!
この記事はこんな人にオススメ
ハーモニーランドに興味がある
ハーモニランドに行く予定がある
チケット、アクセス、パレード、グッズなどの情報が知りたい
Contents
無料から裏技割引も!ハーモニーランドのチケット料金
通常チケット(4歳以上共通・4歳未満無料) ・パスポートチケット / 入園+アトラクション利用 / 2,900円 ・イブニングパスポートチケット / 16時以降の入園+アトラクション利用 / 1,500円
※夜間営業日のみ
私が一番オススメの裏技は、ヤフオクでサンリオ株主優待券を購入する方法です!
1枚800円〜1,000円程度で購入できるので、時間に余裕があるときはオススメ!
年間パスポートも大人が5,700円と通常パスポートの2倍ほどで購入できちゃうんです!
チケットをお得に購入できる方法は詳しくまとめているので、合う方法を見つけてみてくださいね↓
テンションがブチ上げ!ハーモニーランドの限定カチューシャ

キャラクターに神対応してもらえるカチューシャ!
カップル、お友達や家族でお揃いのカチューシャをつけると、最高の写真映えしますよね!
何よりも自分のテンションがブチ上がります!
ハーモニーランド限定のカチューシャがたくさんあります!

ハーモニーランドのカチューシャは、ハーモニーランドのパレードパラレルをイメージしたデザインが多いです!
パレードパラレルに出ないキャラクターも、東京のサンリオピューロランドとは違うデザインで、横の文字も異なります。
ピューロランドとハーモニーランドのクロミちゃんカチューシャのちがい
・素材がちがう
・ハーモニーランドの目がハート
・サイドに入ってる文字#ピューロアンバサダー pic.twitter.com/4ZQr6JeEGi— エリック🎉サンリオピューロナビ (@puroland_navi) 2019年1月24日
ハーモニーランドで販売しているカチューシャ全種類は、下の記事でまとめています↓
ハーモニーランドのアトラクション

ハーモニーランドで体験してもらいたいアトラクションは3つ!
・サンリオキャラクターボートライド
・サンリオキャラクターの大観覧車ワンダーパノラマ
・キティさんに会える!キティキャッスル
サンリオキャラクターボートライド

サンリオボートライドは、東京にあるピューロランドに行ったことのある方にとってはお馴染みですね!

ピューロランドでは、休日は60〜70分のサンリオキャラクターボートライドも、一瞬たりとも並ばずに乗ることが可能です。
スタッフのお姉さんが孤立して可哀想になる程、人がいません(笑)
サンリオキャラクターの大観覧車ワンダーパノラマ

ハーモニーランドの大観覧車もサンリオ好きからすると発狂するほど!
私は発狂しましたし!スタッフさん曰く、地方からこの観覧車に乗るためにくるファンもいるとのこと!
外観だけでなく、観覧車の内側にもキャラクターがいるのです!
クロミちゃんの観覧者には、クロミちゃんとバク君がいました!

観覧車から牛も見れますよ(笑)
18種類のサンリオキャラクター観覧車は詳しく下の記事で紹介しています↓
キティさんと会ってお写真が撮れるキティキャッスル

キティキャッスルでは、キティさんと無料でお写真が撮れます!
30分ごとに衣装が変わるので、時間をずらして行くと違うお洋服のキティさんと触れ合うことができちゃいます!

キティさんのお部屋も見てまわると、インスタ映えスポットがたくさんありますよ!

絶対に見るべき!ハーモニーランドのパレードパラレル

パレードパラレルをみないで何のためにハーモニーランドに行くの?ってレベルの最重要パレードでございます!
平日の場合は、開演の15分前、休日の場合は70分ほど前に行けば、最前列でパレードが鑑賞できます。
最後にキャラクターとのハイタッチがあるので、最前列でみることをオススメ!

誰か一人が残っていれば場所取りができるので、休日の混んでる時はお父さんだけが残って場所をキープしている光景を目撃します。
屋根の日も雨があるので安心ですよ!
・ハローキティ
・ミミィ
・マイメロディ
・ポムポムプリン
・シナモン
・ぼんぼんりぼん
・キキ&ララ
パレードパラレルでは、みんなで踊るシーンがあるので、動画で覚えて行くとより楽しめます!
パレードパラレルのカワイイグッズはこちら↓
ハーモニーランドのグリーティングは?
ハーモニーランドのキャラクターグリーティングのチャンスは3回あります!
・開演グリーティング
・「お・も・て・な・し」のキティカフェ
・季節の夕方のショー
ゆっくりお写真が撮れる!開演グリーティング

開演時間から、開演後約20分までキャラクターがエントランス入口で待っててくれるのです!
キャラクターは、主にハローキティ!
衣装が時期によって違かったり、雨の日にはレインコートで現れます!
ごくたまにダニエル君がいたり、誕生日当日のキャラクターがいたりします。
みてのとうり、空いているので、思う存分にお話ができますよ(笑)
開演グリーティングについてはこちらの記事で詳しく説明してます↓
「お・も・て・な・し」のキティカフェ

キティカフェはグリーティングというよりもハイタッチ会です。
出演キャラクターのキティさん、クロミちゃん、シナモンくんとダンサーさんとハイタッチができます!

夕方の季節のショー

季節のショーでは、1曲歌ったり踊ったりした後に、出演キャラクターとグリーティングができます!
4キャラクターぐらい場所が分かれているので、お目当のキャラクターの列に並ぶとお写真が撮れます。
BGMに5曲ぐらい流れている間が制限時間で、平日だと6、7ループぐらい。休日だと5ループぐらいキャラクターに回れますよ!
どのキャラクターが出演するかは、公式ホームページで確認してくださいね!
ハーモニーランドのレストランは?

サンリオキャラクターモチーフのご飯が食べれるレストランは、ハーベストテーブル。
ハーモニーランドでは、多くの人がハーベストレストランを利用しているので、パレードパラレル後は大混雑。
パレードが終わった瞬間に駆け込むのが良いでしょう。
サンリオキャラクターがモチーフにされているハーベストレストランのメニューや詳細はこちら↓

他にも入口付近のサーカスキッチンというファーストフードショップがあります。
外にトレーごと持ち出しできるので、パレードパラレルの場所取りの待ち時間に外で食べるのにちょうど良いです!
外装もサンリオキャラクターで可愛さ溢れ、ピクニック気分に浸れます!

自宅から持ってきたお弁当はピクニックエリアのみ飲食が可能です。
ハーモニーランドのライブショー
ハーモニーランドのライブショーはプラザステージにて、2つのショーが行われています。
「お・も・て・な・し」のキティカフェ~マイスターシナモン編

・ハローキティ
・クロミ
・シナモロール
キティカフェを舞台にするライブショー!
ライブショーの後には、キャラクターとダンサーさんと無料ハイタッチ会があります!

「nakayoku birthday プリンセスキティ号」

・ハローキティ
・ポムポムプリン
・バットばつ丸
当日お誕生日の人と、今月お誕生日の人を前に呼んでお祝いをするライブショー。
途中でファミリーのお父さんが1名ステージに上げられて、踊らされるシーンがあるので、苦手な方は目を合わせないようにしてください(笑)
ハーモニーランドのアクセスは?
〒879-1598 大分県速見郡日出町大字藤原5933番地
ハーモニーランドは辺鄙な場所にあり、車がなくては行けません。
大分空港からリムジンバスで「日出(ひじ)」で降り、数時間に一本しかないバスの乗り換えをしないとハーモニーランドに到着しません。
リムジンバスで日出までいき、日出からタクシーに乗れば1,200円ほどで到着します。

バスの乗り場や時刻表は下の記事でまとめています↓
ハーモニーランド周辺のおすすめホテル
ハーモニーランドの周辺には、ホテルが4つしかありません。
安価なビジネスホテルが2つ、豪華なリゾートホテルが2つ。
ビジネスホテルとリゾートホテルの1つづつオススメを紹介します!
ビジネスホテル アルバ
私は1人で行くときは、ビジネスホテル アルバに泊まっています。
1人3,800円と、ハーモニーランド周辺では一番安く、ハーモニーランドまで約10分で着くバスが出ているので、このホテルに宿泊しています。
ネット環境に疎いおばさんが一人で切り盛りされているので、今時予約は電話のみ。
そのおかげで他のホテルは満室でも、アルバだけはガッラガラなんです(笑)
ハーモニーランドに行くときにオススメはビジネスホテル アルバ
●1泊3,800円
●ハーモニーランドへバス約10分
●大分空港バスで約27分
●Wi-Fi高速
●当日予約も可能なほどガラガラ
●予約は電話のみビジネスホテル アルバ
〒879-1505 大分県速見郡日出町川崎2−4#ハーモニーランド pic.twitter.com/aAQUZAbeTB— エリック🎉サンリオピューロナビ (@puroland_navi) 2019年5月21日
Hotel & Resorts BEPPUWA

ハーモニーランドのオフィシャルホテルで、ハローキティルームがあるのが、BEPPUWAです。
海沿いのホテルなので、カップルやファミリーには最高なホテル。
モーニングビュッフェも美味しくて感動しました!
ハーモニーランドに行くのに、電車とバスを乗り継ぐか、タクシーで片道2,500円ほどするのが私的には微妙でした。
ハローキティルームのBEPPUWANについての記事はこちら↓
ハーモニーランド周辺の4つのホテルはこちらの記事で詳しく解説してます↓
ハーモニーランドのお土産は?

ハーモニーランドでは、お菓子のお土産やサンリオキャラクターグッズなどたくさん販売しています!
売れているお菓子ランキングや、どんな物が販売しているかはこちら↓
大分ハーモニーランド限定のグッズも販売しています↓
まとめ
ハーモニーランドに行きたくなりましたよね?
空いているのに、クオリティーもが高く、私の大好きな場所です!
サンリオキャラクターたちに会えるハーモニーランドに是非行ってみてくださいね!
